複数の見積もり依頼することができ、さらに料金が安くなる方法としてよく知られている「引越し一括見積もり」。
主なサイトだけでも利用者は8,000万人を超え、2人に1人は利用したことがあるサービスです。
ただ下記のように悩んでいる人もおおいのではないでしょうか?
- 一括見積もりはどんなサービス?信用できる?
- オススメなサイトを知りたい
- 口コミやデメリットもしっかり把握したい
この記事では、10回以上の引越しを経験し、毎回一括見積もりを利用した筆者が、包み隠さず情報を公開しています。
なぜ「包み隠さず」と書いているかというと、公式サイトも含め都合の悪いことには一切触れず、良いことしか書かれてません。
結果、後悔する人がいるからです。
あなたもそのうちの1人になる可能性はあるので注意してください。
軽率に引越し一括見積もりしたら各社から鬼電と鬼メールが来た
3年ぶり2回目— カトー (@TkExorcist) May 10, 2021
では「一括見積もりは悪いサービスなの?」かというと、全くそんなことはありません。
料金が半額以下にもなる必ず利用した方がよいサービスです。
引越し業者選定完了!
東京→兵庫県と遠距離なので高い!
けど結婚式と同じ相見積もりしまくると安くなる!・大手20万くらい
・その他14万くらい
・訪問見積もり3社繰り返して
12.5万→9.3万→8.5万と着地。
浮いたお金で家具を揃えよう😊#明石移住— 酒本 健太郎🐟海外SaaSサイボウズ (@kentaro_sakamo) October 3, 2020
ただ全サイトがオススメとは言えません。
先に結論を言うと、全サイトを利用した筆者が厳選したオススメは下記2つです。
▼厳選オススメサイト
- 引越し料金を一番安くしたいなら「引越し侍」
- しつこい電話を避けたいなら「スーモ引越し見積もり」
では、なぜ上記のようなことが言えるのか、詳細に説明していますのでぜひ参考にしてみてください。
「引越し一括見積もりサイト」とは?気になる正体
はじめに、
- 一括見積りはどんなサービス?
- なぜこんなにも利用者がいるの?
- 無料だけど信用できる?
などの疑問に答えていきます。
※「基本情報はわかるから早くおすすめな引越し一括見積もりサイトが見たい!」と思う人は「6.「引越し一括見積もりサイト」おすすめランキング」にスキップしてください。
引越業界の闇!「引越し一括見積りサイト」の利用者が多い背景
驚く人もいるでしょう。
引越し料金は全て「引越業者の言い値」です。
なぜでしょうか?
100人いれば、100通りの引越しパターンがあるため、料金を一律にできないからです。
料金を一律にできないことをいいことに、多くの引越業者は、高い料金を提示してきます。
以前、足元をみられ高い引越し見積りだされ仕方なく頼んだんですが、なんか頭にきて引越日の直前で「他社の方が安いんでキャンセルします」って言ったら、慌てて大幅割引になった事がありました。最初から安くしろよ〜(●`ε´●)
— 反抗期(正義の総会屋) (@hankouki) February 19, 2021
では、このような引越し業界で、一括見積りが人気なのでしょう?
消費者庁もオススメ!見積もりを比べることが重要
業者に騙されないためには、「見積りを比べる」ことがとても重要です。
実際にも消費者庁が運用する国民生活センターも下記のように正式にオススメしています。
※出典:消費者庁
そんな「見積もり」を比べることを、時間をかけずにおおくの見積もりを比べられるのが一括見積もりであり、人気な理由になります。
※出典:引越し侍
実際に引越し料金を安くした口コミは多く見られます。
引越し業者大手2社で相見積もりとったらほぼ同じ価格で提示されて、後から来た業者に少し安くなります?って聞いたら一気に5万円安くなった。
— Diceけ。 (@Dice_ke_12) March 2, 2021
ではその「引越し一括見積もり」ですが本当に信用できるサービスなのでしょうか。
「引越し一括見積もりサイト」は無料だけど信用できる?
結論、信用できます。
引越し一括見積もりの流れをサイト運営者の立場から見るとよりわかりやすいでしょう。
▼運営側から見た一括見積もりの流れ
- 引越しをしたい人(あなた)を集める
- 引越しをしたい人(あなた)が「引越し一括見積もり」を申し込む
- 引越しをしたい人(あなた)を引越し業者に紹介する
- 紹介料として、引越し業者から報酬をもらう
サイト運営会社は、引越しをしたい人(あなた)を引越し業者に紹介、紹介料をもらうことで売上をあげております。
要するに、引越し業社の代わりに、お客さん(あなた)を集めているのが一括見積りサイトになり、あなたが無料で利用できる理由になります。
ここまでで「引越し一括見積もりサイト」の概要とサービスモデルを紹介してきました。
お金のトラブルが多い引越し業社において、無料で簡単に見積りを手にできます。
ただ注意点もあります。
正しく理解していただくという点では、ここからが本題になります。
生の口コミからメリット・デメリット、対処法を紹介しますので参考にしてみてください。
▼この記事のおおまかな流れ
一括見積もりサイトのモデル- 利用者の口コミ←次ここ
- メリットとデメリット←次ここ
- デメリットの対処法←次ここ
- 一括見積もりサイトの選び方
- オススメランキング
- 利用する際の3つのポイント
- 利用する際の実際の流れ
「引越し一括見積もりサイト」の口コミ・評判
インターネット上にあるホームページや引越し関連サイトは良い面ばかりしか紹介してません。
この記事では、客観的な意見を知るためにX(旧Twitter)の投稿をそのまま参考にしております。
また筆者自身の主観も混じってはいけないので、なるべく多くの口コミ(合計30件以上)を参考にしてます。
傾向をまとめると下記になります。
▼良い口コミの傾向
- 簡単に申し込みができ、一度に見積り依頼ができた
- 引越し業者間で値引き競争があり、料金が安くなった
▼悪い口コミの傾向
- 申し込み直後、電話がたくさんかかってきた
では具体的な口コミを見ていきましょう。
良い口コミ・高評例
では続いて重要な悪い口コミ・悪評になります。
悪い口コミ・悪評例
ではこの口コミからわかる、メリット・デメリットをまとめていきます。
「引越し一括見積もりサイト」のメリット・デメリット
口コミ・評判の内容から下記のようにメリット・デメリットを整理できます。
▼メリット
- 簡単に複数の見積もり依頼ができ、かつ引越し料金が安くなる
▼デメリット
- しつこい電話がくる
まずはメリットの詳細をみていきましょう。
メリット:引越し料金が半額以下になることも
「具体的にどれくらい安くなるの?」と気になることでしょう。
引越一括見積もりサイトの「引越し侍」では下記のような事例が多く紹介されております。
※出典:引越し侍
ただこのような事例を見ても筆者としては「安くなった・良い事例のみあつめてるのでは?」と感じてしまいます。
そこでX(旧Twitter)上の生の口コミを参考にしてみました。
Twitter名 | 最初の見積もり費用 | 値引き後 | 差額 | 差額割合 |
---|---|---|---|---|
@0205yuu0405 | 55,000円 | 38,000円 | -17,000円 | -31% |
@scripted_mfmf | 120,000円 | 65,000円 | -55,000円 | -46% |
@mare_nishikawa | 70,000円 | 35,000円 | -35,000円 | -50% |
@hy_1225noel | 80,000円 | 34,000円 | -46,000円 | -58% |
@kenta2045 | 35,000円 | 15,000円 | -20,000円 | -57% |
@votivkirche24 | 220,000円 | 150,000円 | -70,000円 | -32% |
@jackpot4109 | 160,000円 | 80,000円 | -80,000円 | -50% |
@Zentw | 140,000円 | 60,000円 | -80,000円 | -57% |
なかには半額以上安くなる例も多くみられました。
筆者自身も昨年の引越しでは、4社の訪問見積もりを受け、最終的にアートさんが当初の25万円から9万円まで値下げしてくれました。
なぜ一括見積りを利用するとこんなにも料金が安くなるのでしょうか。
引越し業社からすると、一括見積もり経由のお客さん(あなた)は、競合の見積もりも手にしている・することがわかります。
よって、競合にお客さん(あなた)を取られないためにも、なるべく料金を下げます。
価格競争が生まれ、必然的に料金が安くなるのがメリットと言えます。
デメリット:電話は確かにしつこい!しかし…
筆者も引越しごと一括見積もりを利用していますが、毎度たくさんの電話がきます。
この電話の嵐に、背景も知らない利用者は必ず驚くことでしょう。
理由はシンプルで、引越し業者が「一番最初に電話をかけた方が、お客さん(あなた)から選んでもらえる」と思っているからです。
ただそこまで構える必要はありません。
筆者が毎回利用してみて感じていることですが、最初の3社ほど電話で対応したら鬼電も収まり、30分ほど時間を準備して一社一社対応すれば電話は収まります。
勝手に数十社から連続でかかってくるイメージでしたが、実際はそうでもなく、筆者の場合は合計8社でした。
引越しの条件が「4月で関東圏の家族の引越し」だったので、この8社の見積もりも多い方だと思い、条件を変えるともう少し少なくなると思われます。
ただ「どうしてもしつこい電話はいや!」という人もいるでしょう。
しつこい迷惑電話が嫌!メールのみで「引越し一括見積もり」する2つの方法
2つの対処法が存在します。
対処法その1:メールで完結するスーモ(SUUMO)を利用
あの有名なスーモ(SUUMO)も引越し一括見積もりサイトを提供しています。
※出典:スーモ引越し見積もり
実はスーモ(SUUMO)に関しては、電話番号の入力が必須でないため、電話一切なし、メールでコミュニケーションで完結します。
ちなみに電話番号の入力が必須でないのは、業界では唯一スーモ(SUUMO)だけになります。
「どうしても電話がいや!」という人は参考にしましょう。
対処法その2:備考欄への要望を記載
簡単ですが下記のような「備考欄」に「メールでの連絡を希望します。電話してきた業者とは契約しません」と記載します。
※出典:引越し侍
当たり前のことですが「電話してきた業者とは契約しない」と明言していると、電話せずメールで連絡してきます。
100%電話がなくなるとは断言できませんが、ほとんど電話はかかってこなくなります。
仮に万が一上記のような対応をしても電話をかけてくる業者がいたら、今後着信できない設定にしましょう。10秒もかかりません。
ここまでの説明で、
- 口コミ
- メリットとデメリット
- デメリットの対処法
を紹介してきました。
一括見積もりは、複数の見積もりを比べることができ、料金が安くなるけど、しつこい電話には注意しましょう。
対処法は、メールのみで完結するサイトの利用か、備考欄にメールでの連絡を希望する旨を記載しましょう。
では続いて、どのサイトを利用すれば良いか、また筆者のオススメランキングを紹介していきます。
ますので参考にしてみてください。
▼この記事のおおまかな流れ
一括見積もりサイトのモデル利用者の口コミメリットとデメリットデメリットの対処法- サイトの選び方←次ここ
- オススメランキング←次ここ
- 利用する際の3つのポイント
- 利用する際の実際の流れ
「引越し一括見積もりサイト」を選ぶ際のポイント
「引越し一括見積もりサイト」を選ぶ際、下記3つのポイントがとても重要になります。
▼3つのポイント
- 信用できるか
- 安くなるのか
- 気軽に利用できるか
ではそれぞれみていきましょう。
ポイント1:信用できるかを”上場”・”実績”で判断
現在、引越し一括見積もりサイトは10以上あります。
リクルートやエイチームなどのしっかりした企業もあれば、そうでない無名な会社が運営しているサイトも実際にあります。
信用できるかどうかは、運営している会社が上場しているか、また実績があるかの2点で判断しましょう。
ポイント2:安くなるかを”提携社数”で判断
一括見積もりを使えば引越し費用は安くなります。
ただ、サイトごとに異なり、引越し業社との提携会社が多ければ多いほど安くなります。
提携している引越し業者が多いと、あなたに適した、また安い引越し業社見つかりやすいからです。
ポイント3:気軽に利用できるかを”メールのみ”で判断
「引越し一括見積もりサイト」のデメリットとして、しつこい電話があります。
備考欄に「メールのみ」を記載すれば、電話は少なくなりますが、0になるとは限りません。
スーモのようにメールのみで対応できると、しつこい電話のことを考えなく、気軽に利用できます。
ここで紹介したポイントをもとに、オススメランキングを紹介していきたいと思います。
「引越し一括見積もりサイト」おすすめランキング
主なサイトごとに情報を整理しました。
信用できるか | 安くなるか | 気軽か | |||
---|---|---|---|---|---|
サービス名 | 運営会社 | 上場 | 実績 | 利用者数 | メールのみ |
引越し侍 | エイチームライフデザイン | ○ | 5600万件 | 352社 | × |
ズバット引越し比較 | ウェブクルー | × | 660万件 | 225社 | × |
Suumo引越し見積もり | リクルート | ○ | 非公開 | 158社 | ◯ |
LIFULL引越し | LIFULL | ○ | 非公開 | 100社 | × |
価格.com引越し | 価格.com | ○ | 非公開 | 106社 | × |
引越し達人 | グライド | × | 非公開 | 67社 | × |
※2024年11月現在
では上記特徴を考慮して、筆者のオススメを紹介していきます。
1位:引越し侍
※出典:引越し侍
元業界人の筆者がおすすめできるのが、「引越し侍」になります。
▼引越し侍の特徴
- 信用できる:上場会社が運営、実績が5600万件と圧倒的1位
- 安くなる:提携会社数が352社と圧倒的1位
- 気軽さ:メールのみの対応はしていない
運営会社や実績から、信用できるサイトであります。
また提携会社数が業界最多数で、
引越し費用が一番安くなる可能性が高いサイトになります。
ただ、電話番号の登録が必須ですが、備考欄に「メールのみ」を希望と記載すればしつこい電話は少なくなります。
2位:スーモ(SUUMO)引越し見積もり
※出典:スーモ引越し見積もり
2位はスーモ(SUUMO)引越し見積もりになります。
▼スーモ引越し見積もりの特徴
- 信用できる:あのリクルートが運営会社
- 安くなる:提携会社数が225社と業界2位
- 気軽さ:業界唯一、メールのみ対応可
あの有名なリクルートが運営していることから、信用できるサイトであります。
提携行社数は、引越し侍・ズバットについで業界3位ではあるものの、
何よりも大きな特徴として、業界で唯一、電話番号の入力が必須ではありません。
3位:ズバット引越し
※出典:ズバット引越し
3位はズバット引越しになります。
▼「ズバット引越し」の特徴
- 信用できる:運営会社が非上場だが、実績は660万件
- 安くなる:提携会社数が158社と比較的多い
- 気軽さ:メールのみの対応はしていない
他のサイトと異なり、運営会社が非上場ではあるが、実績は公開しているので信用できるサイトです。
業界2位の提携会社数があり、安くなる傾向がありますが、「引越し侍」ほどではなく、また「Suumo引越し見積もり」のようなメールのみの対応もありません。
正直なところ、「引越し侍」や「Suumo引越し見積もり」を利用したけど納得いく見積もりがもらえなかった人に併用としてオススメです。
▼「ズバット引越し見積もり」がオススメな人
「引越し侍やSuumoを利用したけど、ピッタリな見積もりをもらえなかった人」になります。
一括見積もりサイトを併用することで、見積もりをなるべく多く比較したい人にはオススメなサービスです。
いかがでしたか。
- 引越し一括見積もりサイトを選ぶポイント
- オススメランキング
を紹介してきました。
「引越し侍」が一番おすすめで、費用をもっとも安くできる可能性があります。
ただ、電話が嫌な人は備考欄にメール希望の記載を忘れないようにしましょう。
「絶対に電話対応はいや!」という人は「スーモ引越し見積もり」がオススメです。
では最後に、実際に利用する際のポイントと流れを紹介していきます。
▼この記事のおおまかな流れ
一括見積もりサイトのモデル利用者の口コミメリットとデメリットデメリットの対処法サイトの選び方オススメランキング- 利用する際の3つのポイント←次ここ
- 利用する際の実際の流れ←次ここ
「引越し一括見積もりサイト」を利用する際の3つのポイント
見積もりサイトの利用を考えている場合に、事前に知っておくべきポイントは下記3つです。
▼3つのポイント
- 申し込み後の30分は時間を空けておく
- 見積もり依頼は3社以上する
- 有力候補の引越業者は見積もりの順番を最後にする
ではそれぞれみていきましょう。
ポイント1:申し込み後の30分は時間を空けておく
引越し一括見積もりサイトを申し込むとしつこい電話がきます。
例え「備考欄」に「電話をしてきた業者とは契約しない」と明言したとしてもゼロになるとは言い切れません。
ただ1社1社順に電話を取れば、実は30分ほどでほとんどの業者の対応が終わらせることができます。
面倒だと言って、対応しないと電話は数日かかってきます。
つまり口コミで「しつこい電話」と書いている人は、しっかりとした対応をしていない場合です。
申し込み後の30分で十分足りますので、電話を対応する時間と決めて、対応するようにしましょう。
ポイント2:見積もり依頼は3社以上する
引越し一括見積もりの醍醐味は、引越し料金が安くなることです。
よく、「思っていた以上に安かったから」と言って1社だけの見積もりを決めてしまう人がいます。もったいありません。
せっかく、引越し一括見積もりを利用したのならば、少なくとも3社以上の見積もりを依頼するよう心がけましょう。
複数の業者を比較する中で料金は安くなるからです。
ポイント3:有力候補の引越業者は見積もりの順番を最後にする
既に使いたいという引越業者を決めている方も多いのではないでしょうか。
仮にあなたもそうなら、その業者の訪問見積もりの順番を最後に回しましょう。
そうすることによって、手に入れた他の越業者の見積もりを使い、値引きの交渉が行えるからです。
例えばあなたがアート引越センターでお願いしたいとしていた場合「日通さんは8万円、サカイさんは7万円で見積もり頂きましたが、アートさんはお安くできますか」と言った具合です。
では最後に実際に利用する際にイメージがつきやすいよう、「引越し侍」を例に流れを紹介します。
「引越し一括見積もりサイト」の利用の流れ
では最後にあなたが利用する際に迷わないよう、一括見積もりサービスの利用の流れを「引越し侍」を例に説明していきます。申請には3分もかかりません。
▼7つの流れ
- 引越しの概要情報を選択
- 現在と引越し先住所の記載
- お客様情報を記載
- 荷物の詳細を選ぶ
- 特典&オプションを選ぶ
- 内容を確認&見積りを依頼する
- 選定後、電話がかからない手続きをする
ではそれぞれを見ていきましょう。
流れ1:引越しの概要を選択
まずは引越し侍にアクセスし、上記画像の赤線で囲まれている下記3つの情報を選択し、「見積もりスタート」の矢印をクリックします。
- 現住所の郵便番号
- 引越し先の都道府県
- 引越しタイプ
流れ2:現在と引越し先住所の記載
続いて現在の住所と引越し先の住所を記載します。”必須”と記載ある項目は必ず埋めなければいけません。記載後「STEP2 引越し希望日の入力へ進む」をクリックします。
流れ3:お客様情報の記載
引越しご希望日と下記のお客様情報を記載します。”必須”と記載ある項目は必ず埋めなければいけません。記載後「STEP3 家財情報の入力へ進む」をクリックします。
- お名前
- 電話番号
- メールアドレス
流れ4:荷物情報の記載
こちらのページでは引越しする際の荷物のアイテムと個数を選びます。こちらの選択によってどのくらいの大きさのトラックになるか決まるためなるべく詳細まで選択しましょう。
またこちらと同じページに特典&オプションを選ぶ必要がありますので次のページを行かないように注意しましょう。
流れ5:特典&オプションを選ぶ
こちらでは特典&オプションを選択します。デメリットで紹介しました“オプション営業”が嫌な方は選択を外しましょう。選択後「入力した内容を確認する」をクリックします。
流れ6:内容を確認&見積りを依頼する
最後の確認ページで記載内容を確認し、見積りを依頼します。確認後「同意して一括見積りを依頼する」をクリックします。
流れ7:選定後、電話がかからない手続きをする
流れ6で見積り依頼が完了した後、引越し業者から電話かメールで連絡が入ります。ほとんどの人の場合30分か1時間ほどで最安値の引越し業者が選べますので、選定が完了したあとは引越し業者から連絡が入らない手続きを行いましょう。
こちらのページから”お問い合わせ内容”箇所の「引越し会社が決定したため」に選択を入れて申請を行えば、引越し業者からの連絡はなくなりますので、全ての流れが完了になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では下記流れにそって、「引越し一括見積もりサイト」を包み隠さずお伝えしてきました。
▼この記事のおおまかな流れ
- 一括見積もりサイトのモデル
- 利用者の口コミ
- メリットとデメリット
- デメリットの対処法
- サイトの選び方
- オススメランキング
- 利用する際の3つのポイント
- 利用する際の実際の流れ
「引越し一括見積もりサイト」は簡単に複数の見積りを依頼でき、料金がとても安くなる使うべきサービスと言えます。
一方、しつこい電話には気をつけましょう。
▼厳選オススメサイト
- 引越し料金を一番安くしたいなら「引越し侍」
- しつこい電話を避けたいなら「スーモ引越し見積もり」
この記事を通じて少しでもあなたの引越しのお役にたてれば幸いです。
「引越し一括見積もりサイト」に関するよくある質問
引越し一括見積もりサイトの評判・口コミはどう?
良い口コミの代表例として「費用が安くなった」「簡単に複数の引越し業社に見積もり依頼ができた」があります。
悪い口コミの代表例として「しつこい電話がきた」があります。
引越し一括見積もりサイトのメリット・デメリットは?
メリットは、「複数の見積もりを比べることができ、引越し費用が安くなる」ことです。
デメリットは、「利用するサイトによりますが、しつこい営業電話」になります。
引越し一括見積もりサイトのしつこい電話への対処法は?
備考欄に「メールのみでの連絡を希望」と記載することです。
また電話番号の登録が必須でない「スーモ引越し見積もり」を利用することもオススメです。
引越し一括見積もりサイトのオススメランキングは?
1位は「引越し侍」で、費用をもっとも安くしたい人にオススメです。
2位は「スーモ引越し見積もり」で、営業電話をいっさい受けたくない人にオススメです。
3位は「ズバット引越し」で、「引越し侍」や「スーモ」でもらった見積もりでも満足できない人にオススメです。